ONDO

温泉道場の「店舗サポート業務」/実際に店舗を運営しているからできることがあります

温泉道場

温泉道場は埼玉県内を中心に温浴施設・宿泊施設の開発や運営を行っている会社です。現在グループで運営する店舗は、10拠点。既存の施設を、その施設があるエリアに合った業態やコンセプトでリノベーションし、再生させることを得意としています。また、自社での運営店舗以外にも「おふろcafé」という温浴ブランドで全国に店舗を展開しています。

店舗サポート業務は、何ができる?

実際に店舗を運営して、成功も失敗も日々経験しているメンバーに、運営や経営について相談いただけます。企画の壁打ち相手になったり、困りごとの相談をしたり、取引先を紹介したり・・・サポート内容はご希望に合わせて設計いたしますし、訪問するメンバーも内容に合わせて流動的にアサインすることもあります。

たとえば、「レストランのメニュー開発」もできます。私たちの店舗では、現在すべての店舗のレストランを自社で運営しています。各店に料理長がいて、それぞれが得意分野が異なります。そんな料理長たちの力を借りて、魅力的なメニュー開発ができます。



 

店舗で実施している人気イベントのノウハウをお伝えすることもできます。



 

温泉道場の店舗サポート業務

・導入サービスの運営、及び営業策の詳細決定
・オペレーション計画と設計図面との調整、及び計画推進のご支援
・オープンの販売促進計画の策定と計画推進のご支援
・館内レイアウトプランを設計会社同席時に調節(設計監修業務のサポート)
・設備、備品選定の情報ご提供
・業者選定の情報ご提供
・オープン販促計画(HP更新、プレスリリース等)の策定支援
・運営指針、サービスマニュアルの作成サポート(原則として作成作業は、施設スタッフが担当)
・サイン計画の注意点や計画策定のご支援
・付帯部門の販売商品についての選定支援
・メニューブックやPOP類など、館内訴求物作成のサポート
・繁盛店視察・その他オープンに必要な項目のご支援
 
※その他必要な内容があれば随時打合せの上で検討・実施

料金と期間

月額:40万円〜
*現地までの交通費は別途ご請求させていただきます

期間:1年〜

*詳細についてはご相談ください

温泉道場が提供できること

私たちの本業は、温浴施設・宿泊施設の開発・運営です。実際に事業を行っているからこその成功例・失敗例を積みかさねた上でのアドバイスができることが温泉道場のサポートの強みです。

私たちがどんな店舗運営をしているかは、実際に施設を見ていただくのがいちばんです。一般のお客さまとして利用がてら見学していただくのももちろん良いですが、、解説付きで、質疑応答しながら見学できる視察プランもご用意していますので、ご利用いただければと思います。

温泉道場の業務に興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせください。
https://ondoholdings.com/contact/
 
◎温泉道場サポートメニュー一覧
◎温泉道場サポート実績一覧
 

温泉道場ONSEN DOJO

RECOMMEND

同じカテゴリの記事一覧

RANKING

CONTACT

ONDOでは、地域活性に関する事業や、施設運営のご相談、
ともに地域を沸かしたい方からの採用のお問い合わせなど
随時受け付けております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。