ONDO

おふろ時間を、もっと特別に。 &honey(アンドハニー) × おふろcafé utatane コラボの裏側

星成美

&honeyコラボイベント開催!

moimoi!こんにちは! 企業さまとのコラボレーション企画のディレクターを担当しているブランドデザインラボの星です。

現在、おふろcafé utataneではヘアケアブランド &honey(アンドハニー)とのコラボイベント、「&honey × おふろcafé utatane #ハチミツまみれ 」 を開催中です。&honey はヘアケアを中心に、スキンケア、ボディケアなどさまざまなアイテムを展開しています。

&honeyの世界観「毎日の生活の中にとろける可愛さ、ハチミツの優しさでお肌も心も濃蜜な幸せで満たす」を、おふろcaféが提供する「おふろ」「美容」「食」「リラックス」など五感で楽しめる体験・空間と紐づけて表現しました。

現在、utataneの浴室・脱衣所では&honeyの商品をたっぷりとお試しいただけます。早速、お客さまにも「癒された」「かわいい」「お肌も髪もうるうる」などとご好評の声をいただいています。

とってもかわいいですよね!

今回は、そんな #ハチミツまみれ なコラボの裏側を紹介していきます!

商品体験からはじまった空間と体験づくり

&honeyの商品をご紹介いただき、まずはお家やutataneの浴室で実際に使ってみました。おふろ上がりにふわっと残る甘い香り。おふろ場にあるとテンションがあがる、かわいいパッケージ。シャンプー・トリートメントだけじゃない、保湿にこだわった商品の安心感と、使った後に自分の身体を労われた!と感じる満足感。

私自身、毎日使うたびに&honeyの商品の魅力にはまっていきました。


商品の良さはもちろん、体験としての心地よさを「おふろの時間だけでなくおふろ上がりにも感じられて最高だ〜! もっと多くの人に届けたい!」とワクワクしたのを覚えています。このワクワクをどう空間や体験で再現するか。おふろcafé は、地元の人から旅行で遠方のかたも足を運んでくれますし、年齢層もさまざま。おふろに求めていることも、館内の楽しみ方もバリエーション豊かです。

1日の滞在を通して、&honeyの魅力が伝わり、かつお客さまに期待以上の体験を届けられることを目指して、全体のコンテンツを設計しました。

今回のイベントではなんとシャンプー・ヘアトリートメントを中心に、ボディウォッシュ、ヘアオイル、ハンドクリームなど… 総勢30点の魅力あるアイテムを女性浴室・女性脱衣所でたっぷりとゆっくりとお試しいただけます!

&honeyは同じカテゴリーでも、「しっとり」「さらさら」「うるツヤ」などその時のお肌や髪質の状態に合わせて商品が選べるのが魅力ですよね。私は、「どれも魅力的で選べない…!」と思っていたのですが、今回のイベントではいろいろな種類を試せるので、「&honeyが種類豊富で迷っちゃう!」という方に、ぜひお試しいただきたいです!


香って使うだけじゃない、“味わう”イベントも

おふろで使って感じてもらうだけでなく、食でも&honeyの世界観を感じてもらいたい、という想いから、飲食メニューの開発にも挑戦することになりました。&honeyのアイテムといえば、「ハチミツ」!

&honeyはシャンプーだけでも5種類あり、それぞれ異なるハチミツの種類や配合比率の組み合わせがされているのです。美容に良いイメージはなんとなくありましたが、調べてみるとハチミツは疲労回復やエネルギー補給などの効果が期待できる“スーパーフード”であることもわかりました。

「外側からだけでなく食べて身体が潤うって、素敵じゃない?」

そんなアイデアから、スイーツやサラダにもハチミツを取り入れたメニューづくりが始まりました。&honeyの世界観とハチミツからイメージを膨らませて、何度も試作と試食を重ねて、ハチミツを贅沢に楽しめるメニューができあがりました。蜂が飛んできそうなお花畑をイメージしたサラダや、&honeyの商品でも使用している3種類のハチミツを食べ比べできるアイス、埼玉の川越芋を使用したスイーツ。見た目も味もこだわりました。

メニューと合わせて、カフェスペースの一角も&honey仕様に。&honeyの象徴的なイエローとピンクのカラーが映えます。


こだわりが詰まったメニューをぜひコラボスペースで楽しんでいただきたいです…!

本物を届けるためにお客さまの視点で

企画を進める中で、&honeyの皆さんとも一緒におふろcafé utataneの館内を巡りながら、

「ここでこんな体験ができたら最高の休日だよね」
「ハチミツを食べる空間を&honeyのカラーにしたらより没入できそう」

など、空間のイメージを膨らませていきました。&honeyチームの皆さんも実際に館内でおふろに入って、ごはんを食べて、まったりとくつろいでくださり、一緒にお客さまを想像しながらイベントを作ったことで、五感で楽しむ企画が実現できたと感じました。

ハチミツの泥パックや、ハチミツファウンテンイベントなど、とにかく館内は #ハチミツまみれ で一日中楽しめるイベントになりました。&honeyの色や香り、心地よさをきっと空間やメニュー、おふろ体験など、随所で感じていただけると思います。

「ブランドらしさ」や「ブランドならではの魅力」を大事にしたい!という思いが伝わったら嬉しいです。

『&honey × おふろcafé utatane』“#ハチミツまみれ”
実施期間:2025年11月1日(土)~2025年11月30日(日)
実施場所:おふろcafé utatane
埼玉県さいたま市北区大成町4−179−3
https://ofurocafe-utatane.com/

参考リンク:おふろcafé × &honey イベント プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001210.000034897.html

地域を沸かす、ブランドを沸かす。

温泉道場のミッションは「さあ、地域を沸かそう」。

誰かの心をふっと温めたり、笑顔を生む瞬間を、おふろ屋さんをハブとしてつくり出すことです。そのために、私たちは「できません」とは言いません。どうすればできるかを考え、挑戦する。そうやって本気で向き合うことで、ブランドも地域も沸かしていけると信じています。

一緒に 地域を沸かしませんか?

おふろcaféでは、ブランド・アーティスト・自治体など、さまざまな方々と一緒に「地域を沸かす」場所や体験をつくっていきたいと考えています。

温泉道場にあるクレド「本物を届ける」「夢中になる」を大事に、これからも心も身体もあたたまる体験をつくっていきたいです。ブランドや自治体、そして想いのある皆さま。ぜひ、私たちと一緒に“地域を沸かす”コラボを形にしませんか?

星成美NARUMI HOSHI

Department
(株)温泉道場/おふろcafé utatane/ブランドデザインラボ
Position
副支配人/アートディレクター

福島県 会津若松市生まれ。自然と温泉と美味しいご飯に育てられました、地元愛が大きいです。
趣味は、プリン巡り・純喫茶巡り・映画鑑賞・写真、など… 興味を持つと、とことんのめり込んでしまう性格です。
大学では養護教諭を目指し教育学や心理学などを学びました。教育を通じた子どもの居場所づくりや、親子の豊かなライフスタイルを後押しする場所づくりを目指します。

RECOMMEND

同じカテゴリの記事一覧

RANKING

CONTACT

ONDOでは、地域活性に関する事業や、施設運営のご相談、
ともに地域を沸かしたい方からの採用のお問い合わせなど
随時受け付けております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。