ONDO

読書の秋にまとめました! 山崎さんが選ぶおすすめの一冊①

斉藤 綾子

ONDOグループが毎月発行している「社内報」には「山崎さんが選ぶ今月の一冊」というコーナーがあり、社長の山崎さんが一緒に働くメンバーに向けて、読んでほしい本をコメント付きで紹介しています。温泉道場のクレド(行動指針)には「素直・勉強好き・プラス発想」というものがあり、「どんな勉強をしたいらいいかな?」というメンバーに向けて毎月情報を届けています。

社長がおすすめの本を読む、というのは、社長の頭の中をのぞくことができるし、同じ本を読んだ人たちと共通言語を持てるので、一番てっとり早い勉強方法だと思います。温泉道場のサービスや企画・開発などに興味のある人、なにか面白い本がないかな〜と探している方、ぜひ読書の秋のおともに手に取ってみてください。

おすすめの一冊

ブランディングデザインの教科書

パイインターナショナル
西澤明洋(著)

経営とデザインを一気通貫で運用していくための教科書となる本です。 温泉道場ではコーポレートブランディングをこの本の著者でもある西澤さんの会社「エイトブランディング」さんに依頼しました。ここから温泉道場グループとして、より高いレベルでブランディングをしていきたいと思っています。この本を読んでもらってブランディングとは?をより理解していただけたら嬉しいです。

日本の論点2023~24
「超円安」「分断化」を生き抜くリスキリング革命

プレジデント社
大前研一(著)

先日セミナーに呼んでいただいた、日本を代表する経営コンサルタント大前研一さんの最新刊です。今の円安やこれからの世の中の動きを知るきっかけになるような本です。とても読みやすく書いてあると思うので、読んでみてください。

これからの会社員の教科書
社内外のあらゆる人から今すぐ評価される プロの仕事マインド71

SBクリエイティブ
田端信太郎(著)

温泉道場のマーケティング顧問をやってくださっている田端さんの本です。会社員視点から会社員生活の楽しみ方やスキルアップの方法、生き方が書いてあります。私も会社員時代に読みたかったなぁと思う一冊です。将来経営者を目指す方、リーダーの方にも非常に楽しい考え方が書いてありますので、「働く」ということを楽しみたいみなさんに、ぜひ読んでもらいたいです。

スキー場は夏にもうけろ!!

東洋経済新報社
和田 寛(著)

これからの観光産業はいかに付加価値をつけてサー ビスを開発・提供していくかというなか、この本は冬よりも夏の方が来場者が多い特異なスキー場として有名な白馬のスキー場について書いてあります。和田社長とはご縁があって一度現地をご案内をいただき実際にアクティビティを体験してきたのですが、 本当にスキー場とは思えないような仕掛けをたくさんしていて驚きました。この本を読んで実際に白馬岩岳まで行ってみると、いろいろなことがわかるんじゃないかなと思います。

GACKTの勝ち方

サンクチュアリ出版
GACKT(著)

今年12月公開予定の「翔んで埼玉」主演のGACKTさんとお食事する機会がありました。お会いしてGACKTさんのプロ意識を感じ、その考え方を学んでみたいなーと思い読みました。突き抜けるという事はビジネスでも芸能でも同じだと思います。エピソードが分かりやすくてすごく読みやすいですよ。

気象と戦術
天候は勝敗を左右し、歴史を変える

SBクリエイティブ
木元寛明(著)

気象と戦術というとなじみが薄い印象があるかもしれませんが、アウトドアや野球など天候に関係あるビジネスをやる我々にとっては、じつは天気というのは切っても切れない関係だと思っています。この本は、そんな気象による戦略や戦術の影響について図式化したような本で、ビジネスの視点で読んでいただくと、すごく参考になることがあると思います。

栗山ノート

光文社 
栗山 英樹(著)

WBCで優勝した栗山監督のマネジメントやチームづくりについて書いてある本です。店舗の組織づくりやチームづくりをする上で、温泉道場の考え方と非常に似たような考え方を持っている方だと読みながら思いました。個性を生かしたチームづくりをするためにぜひ読んでいただきたいです。

船井流 数理マーケティングの極意

同文舘出版
岡 聡(著)

「地域一番」や「独自固有」の戦略など、船井マーケティングの基礎基本がわかる一冊です。 温泉道場の店舗はこの原理原則に基づいて創業時から経営しているので、ぜひ皆さんに知っていただきたい一冊です。(現在絶版になっているため手に入りにくいですが、本社の本棚にあるので興味ある方はレンタルしてください。)

ドラフトキング

集英社 
クロマツテツロウ(著)

プロ野球のスカウト活動やドラフト会議の物語が書かれているマンガです。WOWOWでドラマ化されていて、ヒートベアーズの選手が撮影のお手伝いをしました(撮影も花咲徳栄高等学校等で行われました)。実際に原作マンガを読んでみたところ、描写のあちこちに、2〜3年前のベアーズの球場風景など思い起こさせる描写がいっぱいあるので、読んでいただくとすごく親近感が湧くかと思います。

おすすめ読書スポット

温泉と発酵 おふろcafé 白寿の湯
味噌樽を意識したポンドソファは人気のスポット。さらに6月にリニューアルして、一人用のスペースが増えました。ゆっくり読書をお楽しみください。

埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1
https://ofurocafe-hakujyu.com/
 

斉藤 綾子AYAKO SAITO

Department
社長室/FCコンサルティング部
Position
取締役/室長

群馬県出身。温泉が好きで「スタッフはいつでも温泉入り放題」の言葉に惹かれ、自宅から車で20分、おとなり埼玉県にある「白寿の湯」で働きはじめる。

おふろcafé utatane勤務後、本社配属。動物と自然を愛するふたご座B型。趣味はゴルフ、散歩。カフェでまったりコーヒーを飲みながら読書をする時間が至上の幸せ。

RECOMMEND

同じカテゴリの記事一覧

RANKING

CONTACT

ONDOでは、地域活性に関する事業や、施設運営のご相談、
ともに地域を沸かしたい方からの採用のお問い合わせなど
随時受け付けております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。