こんにちは、温泉道場リクルートチームです。このたび、The Ryokan Tokyo YUGAWARAで、2023年度のインターンを募集します。
The Ryokan Tokyo YUGAWARAについてはこちら
インターン|「創作の聖地」を目指す宿泊施設で、ゲストの体験を一からつくる
The Ryokan Tokyo YUGAWARA 通称「TRT」は、奈良時代より脈々と受け継がれる日本の温泉文化と、この国が織りなした現代カルチャーをREMIXさせた新しい時代のチルな温泉旅館。
開業2年目の変わり続ける宿泊施設で、インターン生にはゲストの滞在体験のデザインにチャレンジしていただきます。省人化やリピーターの増加施策など、旅館の課題にも向き合いながら、あたらしい温浴・宿泊複合型の文化施設をつくりあげる難しさと面白さを体感したい方におすすめです。
この旅館には、個性的なプランが盛りだくさん。「大人の原稿執筆パック」「積ん読解消パック」「資格取得応援パック」などなど… いらっしゃったお客様も、ひとり旅行のお客様が多いとか。
コミュニケーションによってお客様の満足度を向上し、リピーターとしてまた来ていただいたり、小さな宿泊施設ならではの工夫を考えたり。日々変わり続ける温泉旅館だからこそのつくりあげる楽しみを体感いただけるはずです。
ものづくり・ことづくりが大好きで、お客様の反応や数字で見える結果の実感を得ながら、その力を高めたい!という方にはぴったりのインターンです。
<応募条件>
・期間1カ月以上〜
・週3日以上 1日8時間
・有給型 ※パートスタッフ雇用契約
・居住地、通勤方法はご自身で確保いただきます
<こんな人におすすめ>
・場づくりに興味がある
・お客さまに自分でサービスを提供したい
・色々なことにチャレンジしてみたい
・エンターテイメントが好き
・長所を活かして働きたい
・店舗やメンバーの雰囲気を知りたい
・周りに差をつけて成長したい
・経営的な視点をもって働きたい
・自発的に行動して経験をつみたい
・開発中の店舗作りに関わりたい
・前例のないことにも挑戦してみたい
担当コーディネーター
クレスノ ユード ラハージョ
所属 The Ryokan Tokyo YUGAWARA
年次 2022年新卒入社(2年目)
趣味 ゲーム、アニメ、5ヶ国語を話せる、インドネシアと中国料理
リクルートチームに入った理由
海外支店に一緒に働きたい人材を集めたい、心理学に関連して人事と人材育成に興味があるため
応募フロー
応募期間は7月21日 18:00までとなります。
※定員になり次第予約受付を終了させていただきます。
(1)面談→(2)選考→(3)選考結果発表→(4)開始準備→(5)導入オリエンテーション→(6)各インターン先での就業開始
(1)面談@オンライン
希望店舗や、挑戦したいことなどフラットにお話を伺います。応募のご連絡をいただいたのち、日程の調整のご連絡を行わせていただきます。
応募はこちらから
(2)選考@オンライン
配属希望店舗の支配人に向けたプレゼンテーションを行っていただきます。プレゼンテーションには、1.自己紹介 2.プログラムを選んだ理由を盛り込んでいただきます。支配人は皆さまの発表に対して「本気」のフィードバックをさせていただきます。お伝えした内容は今後の他社での就職活動にもきっと役に立つのではないでしょうか。
(3)選考結果発表
※随時、ご連絡いたします。
(4)開始準備
※随時、ご連絡いたします。
(5)導入オリエンテーション@O Park OGOSE or オンライン
インターンの始まりは、温泉道場の企業理念やクレドを伝えるオリエンテーションから。単に実務を経験するだけではなく、全体像や背景を知った上でインターンシップに臨んでいただくことで、より深く会社や仕事について考えていただけるようにしています。
(6)各インターン先での就業開始
オリエンテーションが終わったら、いよいよ各拠点でのインターンシップ開始となります!
まずは面談で、流れについて確認させていただきますので、お気軽にご連絡ください。
インターン後の選考フローについて
インターンに参加しリアルな働き方を体感したうえで、一緒に働きたいと思ってくださる方にとって、従来の面接フローに則っていくことは本質的ではないと考えています。そのため、こちらのインターンに参加後に本選考へと進む方は、一次面接がスキップとなり、二次面接と最終面接のみ行います。
温泉道場全体で、さまざまなインターンのプログラムをご用意しています。他の店舗のインターンも気になる!という方はぜひこちらをご覧ください。
温泉道場のインターンのポイント
■「自分の個性に磨きをかける」
温泉道場が大事にしている「長所伸展」の考え方は、インターンでも変わりません。今しかできないことにチャレンジして、可能性を広げてほしいと思っています。
■「おふろ」だけじゃない!
様々な業態の施設を持ち、企画やデザインから実際の運営まで行なっている会社だからこそ、1つの企業の中でまるで転職しているかのように、さまざまな経験をすることができます。
■人とのつながり
普段から社長も含めて、全員を「〜さん」付で呼びコミュニケーションをしています。年齢や性別は関係なく多様な個性と背景をもつメンバー、スタッフさんと交流してほしいと思います。